漢検は読解力を上げる

漢字の学習には、「漢検」に取り組むのが効果的だと常々感じていましたが、

漢検に合格した数か月後に、

「音読が上手になった」

「長文読解力がついた」

と漢字以外にも良い効果が表れる生徒さんが増えました。

漢字の学習をする中で、漢字だけでなく言葉の意味も学ぶことができたのが

良かったのではないかと感じています。

 

そこで、漢字力をつけたい生徒さんと

これから漢検5級、漢検3級の学習を日々の授業に取り入れることにしました。

今日は、そのテキストを購入し準備万端です!

来年2月の試験に向けて、頑張りましょう!

関連記事

  1. 高知学芸中学合格おめでとう!

  2. 高1生、学年末テストで大飛躍!!

  3. 2月の飾りつけをしました

  4. 東京と地方の学力格差を補うために

  5. 新教室からご挨拶

  6. マレーシアのお土産

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP